ホーム
カート
店舗情報
支払 送料
特商法表示
問い合せ
キーワードを入力
商品名から
商品説明も含む
このカテゴリで
全てのカテゴリで
碧-ao-×善工房
善工房×Ubatam
和柄マスク
和柄の日傘
柿渋・藍染・和柄ジャ
播州織シャツ
麻(近江・東近江)
吉兆藍木綿シリーズ
本藍染めシャツ
型染め手ぬぐいシャツ
長袖和柄シャツ
半袖和柄シャツ
和柄シャツ XL 4
和柄ロング&ショート
柄シャツ&デザイナー
岡山デニムシリーズ
鯉口シャツ
和柄スカート
有松鳴海絞りシャツ
浴衣シャツ
安曇野木綿シャツ
風呂敷シャツ
丹後縮緬シャツ
タペストリーシャツ
和柄鞄・メッセンジャ
サイズについて
善工房×靴職人
購入方法について
善工房 オ
商品カテゴリ
碧-ao-×善工房 コラボシリーズ
善工房×Ubatama コラボシャツ
和柄マスク
和柄の日傘
柿渋・藍染・和柄ジャケット
播州織シャツ
麻(近江・東近江)
吉兆藍木綿シリーズ
本藍染めシャツ
型染め手ぬぐいシャツ
長袖和柄シャツ
半袖和柄シャツ
和柄シャツ XL 4L
和柄ロング&ショートパンツ
柄シャツ&デザイナーズファブリック
岡山デニムシリーズ 倉敷&児島&井原
鯉口シャツ
和柄スカート
有松鳴海絞りシャツ
浴衣シャツ
安曇野木綿シャツ
風呂敷シャツ
丹後縮緬シャツ
タペストリーシャツ
和柄鞄・メッセンジャーバッグ
サイズについて
善工房×靴職人 コラボシリーズ
購入方法について
善工房 オリジナルTシャツ
全ての商品を見る
利用方法
特定商取引法表示
個人情報の取り扱い
ユーザ登録・変更
メールマガジン登録
ショップの携帯サイト
ショップ管理者ログイン
人気ランキング
NO1
鯉口シャツ(大唐草模様)
NO2
和柄スニーカー(風神雷神)
NO3
半袖和柄シャツ(波に猫サーフィン)
商品名
吉兆藍木綿長袖和柄シャツ(大唐草模様×無地藍木綿)
スタイル
S
M
L
価格
29,000 円 [消費税2,636円込み]
在庫
SOLD OUT !!
商品説明
新作手作り吉兆藍木綿和柄シャツ(大唐草模様×無地藍木綿)
江戸の図案・手触りを現代に復刻させた極上の吉兆藍木綿生地を使用。
木綿生地独特の手触りで着れば着る程味わい深くなります。
粋な大人の羽織り物です。
サイズ
S
着丈68cm 裄丈80cm 袖口28cm 身幅94〜102cm
M
着丈72cm 裄丈84cm 袖口30cm 身幅94〜112cm
L
着丈76cm 裄丈88cm 袖口30cm 身幅94〜112cm
M〜L対応の細身のデザインなのでMサイズは裄丈と着丈をお直しとなります。
Sサイズは身幅もお直しします。
(参考モデルはL着用 身長183cm 胸囲98cm ウエスト90cm)
善工房のシャツは店主である私が全て一人で仕立てておりますので
可能な範囲ですが色々と対応も出来ますのでサイズ等気になる点御座いましたら
お気軽にお問合わせ下さいませ。
縫い目は全て袋縫い後に折り伏せ縫いしてるので頑丈で見た目にもきれいです
素材 綿100% 釦 黒蝶貝
*モデルのコメント*
着た感じ多少ゆとりがありますがウエストで絞ってあるので
引き締められシルエットが綺麗です。
袖口はカフスが無くさらっと羽織るのに最適なデザインだと思います。
人気の唐草との組み合わせちょっと変わったシャツお探しの方にオススメ!
やはり良い素材は出来上がりが違いますね。
藍木綿の生地でしっかりした着心地です。
上質な羽織り物で春の粋な着こなしを楽しみましょう!!
◆◆吉兆藍木綿について◆◆
藍染のベースとなる生地を作る
ジーンズの生地染めなどで世界で有名なメーカーさんに選定指図した糸を
インディゴで染め、ビンテージ織機で織りあげた生地(生機(きばた)を作ります。
この生機の表面に木綿の味わいを出すための加工を施した後に
岡山県児島の水洗工場にて充分な水量で一定時間をかけて脱色加工し
木綿の風合いを活かす乾燥方法により仕上げた生地がベースの無地となります。
この無地を京都の染工場に於いて、型染抜染をし柄を特殊な方法により発色します。
柄付けした生地をもう一度、岡山県児島の水洗工場で充分に水洗し、糊分を落とし乾燥仕上げます。
簡潔に書いてますが素材が出来上がるまで凄い手間掛かってます。
そんな極上の素材を使用したシャツです!!!
数量
[半角数字]
Copyright(C)
zenkoubou All Rights Reserved.
HOME
|
カート
|
支払 送料
|
特定商取引法表示
|
個人情報
|
問い合わせ